// 資料請求・お問い合わせのページ

送信の前には一度、入力内容のご確認をお願いいたします。

また、お電話でのお問い合わせに関しましては、当組合(浅麓工業企業組合)    0267-22-1322  にお掛けくださいませ。営業時間(平日)8:00 〜 17:00

資料請求 or お問い合わせRequest information or contact us
個人 or 法人・団体Personal or Company
会社名・団体名Company name
お名前Your name
ふりがなName reading
定期的に物件の管理を行なっていますか?
  • ● 管理を行なっていない場合、現地調査 / 確認をお願いしております。
建築物全体が傾いていませんか?
屋根が全体的に変形していませんか?
  • ● 柱、はりの補修や防腐処理が必要となる場合が一般的です。
外装材などがはがれたり
破損・汚損はありませんか?
不法侵入につながる窓の破損はありませんか?
  • ● はがれた部材などは撤去、補修などが必要となる場合が一般的です。
屋根材のはがれや破損はありませんか?
軒の脱落、傾きなどは生じていませんか?
  • ● 柱、はりの補修や防腐処理などが必要となる場合が一般的です。
柱、はりなどが破損、腐朽していませんか?雨漏りの跡がありませんか?
  • ● はがれた部材などは撤去、補修や防錆処理などが必要となる場合が一般的です。
アスベストが露出していませんか?
  • ● アスベストの除去などが必要となる場合が一般的です。
浄化槽の破損や排水設備の封水切れ(封水トラップに溜められた水がなくなること)により悪臭や不衛生な状態が生じていませんか?
  • ● 破損部分は補修を依頼し、封水の注入をするのが一般的です。
敷地内にごみが散乱していませんか?
ごみが腐敗して悪臭や不衛生ではありませんか?
  • ● ごみの収集・清掃が必要となる場合が一般的です。
門、塀や屋外階段に傾きや破損はありませんか?
擁壁にひび割れ等はありませんか?
  • ● 補修や防錆工事が必要となる場合が一般的です。
立木の幹が腐ったり、大枝が折れていませんか?
枝がはみ出して通行障害になっていませんか?
  • ● 立木の伐採、枝の剪定を行うことが一般的です。
動物が棲みつき不衛生になり
悪臭・騒音が生じていませんか?
隣家等への侵入は見られませんか?
  • ● 駆除等を依頼することが一般的です。
現地調査お立ち合いRequest information or contact us
  • ● 現地調査のお立ち合いは "基本必須" となっております。
メールアドレスMail address
メールアドレス
(確認用)Mail address confirm
電話番号Phone number
ご連絡方法のご希望Contact method
ご連絡事項の詳細Details
個人情報の取り扱いについて免責事項

浅麓工業企業組合(以下、当組合と言います)が提供する当サービスの運営については最善を尽くしますが、万が一発生した損失や損害について、当組合は一切責任を負いかねます。取得したアドレスについては、お問い合わせの内容に返信する目的以外では使用いたしません。